Site Top

[BookShelf Image]:1797

明治3年の今日、戸籍整理のため「太政官布告平民苗字許可令」が発令され、誰もが苗字を名乗ることが許されたことにちなんで記念日が制定されました。

苗字自体は平安時代中期以降から使用されていたものの、貴族、武士、士族などごく一部の特権と考えられていました。

また、この布告が発令されても「苗字を付けたら税金を余計に課せられるのではないか」「苗字をつけた途端不幸が訪れる」などの噂や警戒からなかなか苗字は浸透しなかったそうです。

名乗ったとしても、女性と一緒にいるのが好きだから「女楽(めら)」だとか、お酒飲んだらろれつが回らなくなり舌を巻くから「酒巻(さかまき)」

など、冗談のような苗字をつける人も多く、なかなか政府の狙い通りには行かなかったとか。

そのため、布告から約5年後となる1875(明治8)年2月13日には、苗字をつけることを義務化する法令が改めて整備されることになりました。

2025年 (令和7年)
1月13日(月)
Weather
時間:9:00~20:00
休館:火曜日(毎週)、金曜日(最終週のみ)